
この質問への回答(2)
古い順表示-
渋谷で鰻といったら松川?結構な老舗です。
http://www.unagi-matsukawa.co.jp/
土用の丑の日は込んでると思いますが
私は行ったときは週末でしたがそんなに待たずに座れました。
頼むなら「うな重」。
やわらかくて美味しいです。
たぶん他より値段がやや高めなので、
有名だけど行列にならないんじゃないかな?
でも大人数なら予約したほうがいいかな?
あとはもうちょっと予算が増えてもいいなら、
いちのや 神泉店さんがいいって聞くよ。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13004659/dtlphotolst/1/
ちょっと高いですけどね。返信する -
口コミで人気がある、有名なところをピックアップさせていただきました。
■鰻 渋谷 松川 東急プラザ店(うなぎ しぶや まつかわ)
ゆったりとうなぎを味わうにはオススメのお店です。料金設定はやや高めですが、それに見合ったうなぎ料理とサービスが提供されています。また、渋谷駅から200mも離れていないことも魅力的です。ただ、完全禁煙なので、喫煙するのであればちょっと考えるかもしれません。
■いちのや 神泉店
渋谷駅と神泉駅から徒歩で歩いていける距離にあります。料金がお高めですが、うなぎの評判はピカイチです!午後8時以降も営業していますので、遅くなってもおいしいうなぎが食べられます。因みに、こちらの専門は関東風のフワフワなうなぎです。
Webサイト : http://www.unagi-ichinoya.jp/
■うな将(うなしょう)
渋谷駅からは15分の距離にあり、座席数がやや少ないと言うのがネックですが、それ以外に大きなマイナスポイントはありません。特にランチでの評判がよいのですが、美味しいうなぎを出してくれるということに違いはありません。また、うなぎのほかにもフグが有名です。
■元祖 うな鐡(うなてつ)
少人数でゆったりと…と考えているのであれば、あまりオススメではありませんが、大人数で楽しくと考えているのであればお勧めです。料金設定はそれほど高くなく、営業時間も午後8時以降も営業しています。また、うなぎをくしで食べられると言うのも、このお店の特色です。
Webサイト : http://www.unatetsu.com
■東京和食DEN Rokuen-Tei(とうきょうわしょく でん ろくえんてい)
うなぎの店ではありませんが、美味しいうなぎ料理を出すお店です。席数も多く、ロケーションも良好です。更に個室もあるので、ゆっくりと食事を楽しむことも可能です。ただ、うなぎの専門店ではないことをご留意ください。返信する
アップロードする画像を選択してください。
ソーシャルノート
みんなで作るQ&A知識ノート
ユーザーが編集したこのQ&Aのまとめ・追加・捕捉情報

東横のれん街 宮川 本廛 公式ページ
テイクアウト専門だけど本格的なウナギをデスクで食べたい贅沢な人にオススメ!
http://www.tokyu-dept.co.jp/norengai/shop/miyagawa/index.html/
RoutyはTwitter、mixi、Facebookのアカウントで始められるScial Q&Aサイトです。
特定ジャンルで良い回答を行いイイネが沢山付くとスペシャリストに!